OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 産業本 ・学術書・歴史本
  4. 失われた未来

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

失われた未来 /単行本書籍
作家:岡田斗司夫

タダ本対象 メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

失われた未来 の詳細

出版社
: 毎日新聞社
出版社シリーズ
:
ISBN
: 4620314501 (9784620314501)
サイズ
: 単行本
発売年月日
: 2000年6月1日

失われた未来 の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

科学と民主主義による輝かしい未来はどこへ行ったのか?おもちゃ、メカ、マンガ…1950~70年代に巷にあふれたモノたちは、銀色に輝く未来の理想郷を夢見ていた。科学万能主義の衰退とともに消え去ったその幻影を「失われた未来」をキーワードに追体験し、あり得た未来と現実のギャップを語る、俊英の文明論的エッセイ集。

目次 :ムーンライナー―懐かしい夢の世界が戻ってきた;ドリームカー―理想追い求める情熱はどこに;万国博覧会―科学と民主主義による楽園への信仰;知能ロボット―よみがえる鉄腕アトムの夢;科学の楽園―輝かしい理想は大衆娯楽で復活する;モノレール―「空飛ぶ列車」のイメージが消えた;人類滅亡―終末すら約束されていない時代に;子守ロボット―アシモフの予測が現実になる;SFプラモ―果てしない冒険へのあこがれ;ユニスフィア―「来るべき世界統一」の夢は現代遺跡となった〔ほか〕

失われた未来 の著者情報

岡田斗司夫

作家情報

岡田 斗司夫(おかだ としお、1958年7月1日 - )は、大阪府大阪市出身の作家、プロデューサー。通称オタキング(オタクの王)。大阪芸術大学芸術学部客員教授。元ガイナックス代表取締役社長。元と学会会員。元東京大学非常勤講師。大阪電気通信大学経営工学科放校処分。

出典: Wikipedia

電気・機械・技術 週間売れ筋ランキング(05/20~05/26)

2024年5月27日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(05/20~05/26)

2024年5月27日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。