OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 文芸
  4. 詩的自叙伝 (新書)

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

詩的自叙伝 /新書書籍
作家:寺山修司

中古価格 276
買取価格 221
差引 55円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

詩的自叙伝 (新書) の詳細

出版社
: 思潮社
出版社シリーズ
: 詩の森文庫
ISBN
: 4783717087 (9784783717089)
サイズ
: 新書
発売年月日
: 2006年4月1日

詩的自叙伝 (新書) の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

「俺は詩人くずれだ。詩人くずれは成功するんだ」と寺山修司は言った。自身でもっとも使った肩書は「詩人」であったという。なぜ詩人たらんとしたのか。著命な「「荒地」の功罪」他、自伝的文章を含んだ詩論集。

目次 :「荒地」の功罪;行為とその誇り=巷の現代詩とAction‐poemの問題;海賊詩人と子供たち;落書学;犯罪的想像力―エロス的詩学への八〇〇〇字;おさらばの辺境―地平線を演出する試み;顔なしわらべ唄―童謡;わらべ唄が人買いの唄;石川啄木ノート―おとうとのための;私自身の詩的自叙伝;詩人寺山修司(荒川洋治);のびに沿って田園に死す(吉増剛造);劇的思考に残る影(長谷川龍生);寺山修司は走った(高取英)

詩的自叙伝 (新書) の著者情報

寺山修司

作家情報

寺山 修司 (てらやま しゅうじ、1935年12月10日 - 1983年5月4日)は、日本の詩人、歌人、俳人、エッセイスト、小説家、評論家、映画監督、俳優、作詞家、写真家、劇作家、演出家など。演劇実験室・天井桟敷主宰。本業を問われると「僕の職業は寺山修司です」とかえすのが常だった。

言葉の錬金術師の異名をとり、膨大な量の文芸作品(小説・エッセイ・評論・戯曲・シナリオなど)を発表。その一方で、映画・演劇なども幅広く手掛けた。競馬への造詣も深く、『ユリシーズ』(船橋競馬場所属)という競走馬の馬主になるほど。メディアの寵児的存在で、新聞や雑誌などの紙面を賑わすさまざまな活動を行なった。

出典: Wikipedia

同じ作家の商品

  • 先頭へ

文芸 週間売れ筋ランキング(05/27~06/02)

2024年6月3日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。