OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 産業本 ・学術書・歴史本
  4. えっ?本当?!地図に隠れた日本の謎

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

えっ?本当?!地図に隠れた日本の謎 /新書書籍
作家:浅井建爾

タダ本対象 メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント

えっ?本当?!地図に隠れた日本の謎 の詳細

出版社
: 実業之日本社
出版社シリーズ
: じっぴコンパクト
ISBN
: 9784408420073
サイズ
: 新書
発売年月日
: 2008年7月10日

えっ?本当?!地図に隠れた日本の謎 の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

小国・日本の面積が実は世界第9位だった?日本アルプスの名峰がどんどん沈んでいく?なぜ北海道と沖縄の人はマイホームを持ちたがらないのか?日本人なら日本のことをよく知っていると思ったら大間違い!ベストセラー『知らなかった!驚いた!日本全国「県境」の謎』の著者による、学校では教えてくれない地理の知識を満載したスーパー面白本。

目次 :1 日本の地形と自然の不思議(日本の面積は世界第9位?!―日本海は国土の3倍もある巨大な湖だった;かつて日本に富士山より高い山がそびえていた?―国土の4分の3を占める山地と山脈 ほか);2 地図では分からない日本のすがた(人口の多い県、少ない県―20倍にも広がった人口格差;アンバランスな都道府県の面積―人口密度と面積は反比例する? ほか);3 これだけは知っておきたい日本の文化と産業(牛肉のブランド「松阪牛」、その定義は?―同じ市内の牛でも松阪牛とそうでない牛がある;なぜ東日本は豚肉が好きで、西日本は牛肉が好きなのか?―東日本と西日本で大きく異なる食文化 ほか);4 地図で見つけた意外な事実(7島しかないのになぜ十島村?―かつて村の中を「国境」が走っていた?!;東京湾に浮かぶ人工島、海堡の正体は?―関東大震災で崩壊した第三海堡 ほか);5 「県庁」の謎、「道州制」のゆくえ(栃木県庁はなぜ宇都宮に移転した?―本当の狙いは民主勢力の弱体化;群馬県の県庁所在地は高崎だった?―県庁が高崎と前橋を行ったり来たり ほか)

産業・学術・歴史 週間売れ筋ランキング(05/20~05/26)

2024年5月27日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(05/20~05/26)

2024年5月27日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。