OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 産業本 ・学術書・歴史本
  4. 出題者心理から見た入試数学-初めて明かされる作問の背景と意図-

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

出題者心理から見た入試数学-初めて明かされる作問の背景と意図- /新書書籍
作家:芳沢光雄

中古価格 581
買取価格 465
差引 116円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
<在庫残り1点!>
メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント

出題者心理から見た入試数学-初めて明かされる作問の背景と意図-

出題者心理から見た入試数学-初めて明かされる作問の背景と意図- の詳細

出版社
: 講談社
出版社シリーズ
:
ISBN
: 9784062576178
サイズ
: 新書
発売年月日
: 2008年10月20日

出題者心理から見た入試数学-初めて明かされる作問の背景と意図- の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

大学入試の問題作りの現場には、外からは想像もつかない葛藤や苦悩がある。30年近く、入試数学の出題と採点に携わってきた著者が、これまで一切語られることのなかった作問の背景や意図、採点、その他諸々の事情について、余すところなく率直に論じる。

目次 :第1章 学習指導要領と出題者心理(「出題範囲外」とは何か;絶滅の危機にある「融合問題」;受験生が意外に弱いのは小学生でも考えられる整数の問題;履修範囲外のハミルトン・ケイリーやロピタルの定理で解いてもよいか);第2章 マークシート問題の出題者心理(マークシート形式化が無理な問題(数値編);マークシート形式化が無理な問題(選択肢編);「1」の多出とベンフォードの法則);第3章 計算と小問配列で見る出題者心理(「きたない数字の正解」は「不安心理に負けない精神力」を見る;「センス」を見る計算問題と「努力」を見る計算問題;「直列問題」と「並列問題」のプラス・マイナス);第4章 グラフ・図形問題の出題者心理(受験生を悩ますグラフを描く問題;幾何的センスを見る空間図形問題);第5章 証明・論理問題の出題者心理(数学的帰納法の「困った答案」回避法;想定外の答案が目立つ論理の問題;インドの大学入試問題で考える証明問題の意外な長所と短所;東大の円周率問題が開いた突破口)

数学・物理・化学 週間売れ筋ランキング(06/03~06/09)

2024年6月10日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(06/03~06/09)

2024年6月10日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。