OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 教育本・福祉本・資格本
  4. 子供をふつうに育てたい

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

子供をふつうに育てたい /新書書籍
作家:長山靖生

タダ本対象 メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

子供をふつうに育てたい の詳細

出版社
: 筑摩書房
出版社シリーズ
: ちくま新書
ISBN
: 9784480065643
サイズ
: 新書
発売年月日
: 2010年8月4日

子供をふつうに育てたい の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

ふつうの子育てが難しくなってきている。子供をめぐる相次ぐ犯罪。家庭の外にも危険はあふれているが、本当の危機は家庭内にこそある。かつては特殊な家庭にだけ起こると思われていた児童虐待、親殺し、子殺しといった事件は、ほんの少しの親子関係のゆがみが引き起こす、今やどの家庭にでもあり得るものとなってしまった。子供を愛するがゆえに、かえって病の構造を抱えてしまうのはなぜか。子供が幼児期から自立するまでを無事に過ごすために、親ができることを考える。

目次 :序章 「ふつう」がどんどん遠くなる(「ふつう」が難しい;わが子の事件かもしれない ほか);第1章 「お子様」な親たちの罪―虐待の誘惑をどう斥けるか(「育てられる者」から「育てる者」へ;ネグレクト―自覚なき悪意の怖さ ほか);第2章 「あの子と同じ」という抑圧(「お受験殺人」とはなんだったのか;少子化・晩婚化・階層化とお受験 ほか);第3章 格差拡大の恐怖が、親子を脅かす(子供の「階層化」の亢進;「親の関心」は経済力に勝る ほか);第4章 子供の自立にどうかかわるか(思春期の危機は誰にでも訪れる;暴力衝動をどう発散させるか ほか)

教育 週間売れ筋ランキング(05/27~06/02)

2024年6月3日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(05/27~06/02)

2024年6月3日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。