OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 料理本・趣味本・児童書
  4. アジアの日本人町歩き旅

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

アジアの日本人町歩き旅 /文庫書籍
作家:下川裕治

中古価格 171
買取価格 137
差引 34円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

アジアの日本人町歩き旅

アジアの日本人町歩き旅 の詳細

出版社
: KADOKAWA
出版社シリーズ
: 新人物文庫
ISBN
: 4046003096 (9784046003096)
サイズ
: 文庫
発売年月日
: 2014年5月1日

アジアの日本人町歩き旅 の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

「日本人町」を追い、東アジア・東南アジアを巡り歩く。テーマパーク化が進む韓国の「日本人町」や、今も多くの建物が残る台湾の「日本人町」のほか、中国、琉球王国(現在の那覇)に存在した「日本人町」、シンガポールやマレーシアの「日本人町」の痕跡を訪ね歩き、かつて日本人が営んだ生活に思いを馳せる。

目次 :第1章 韓国(九龍浦・群山編)―「テーマパーク化」が進む韓国の日本人町の姿;第2章 台湾(菁桐・花蓮編)―破壊されずに多くが残った戦前の日本家屋;第3章 沖縄(那覇編)―琉球王国のなかにつくられた日本人町;第4章 中国(上海編)―魔都にうごめく戦前の日本人社会の残像;第5章 中国(大連・丹東編)―ロシアが築いた街並みと日本がつくった北朝鮮との国境の町;第6章 マレー半島(シンガポール・クアラトレンガヌ編)―ビル街の日本人町と日本人墓地を探し歩く旅

アジアの日本人町歩き旅 の著者情報

下川裕治

作家情報

下川裕治(しもかわ ゆうじ、1954年6月8日 - )は日本の旅行作家。

長野県松本市に生まれ、慶應義塾大学経済学部を卒業。朝日新聞の記者を経てフリーランス。1980年代と1990年代の2度、バンコクでタイ語を学ぶ。旅とアジアに関する著書多数。風貌は無精髭にサングラス。タイちゃんねるのエアポート下川はパロディであり全くの別人。

出典: Wikipedia

地図・旅行・写真 週間売れ筋ランキング(05/27~06/02)

2024年6月3日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(05/27~06/02)

2024年6月3日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。