OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. ビジネス書
  4. 日本人が本当は知らないお金の話

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

日本人が本当は知らないお金の話 /単行本書籍
作家:三橋貴明

中古価格 887
買取価格 710
差引 177円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
<在庫残り1点!>
値下げ メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント

日本人が本当は知らないお金の話 の詳細

出版社
: ヒカルランド
出版社シリーズ
: Knock‐the‐knowing
ISBN
: 4864714495 (9784864714495)
サイズ
: 単行本
発売年月日
: 2016年12月1日

日本人が本当は知らないお金の話 の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

お金って何なんだろうか?分かっているようで、実は知らないお金の真実を三橋貴明が解き明かします。これを知っていると知らないとでは、人生が180度違ってきます。日本人の全てが必読の“お金持ち”のための必須の知識を教えます!

目次 :第1章 お金の正体(ミダス王はなぜ死ぬのか?;お金は交換のために生み出された「モノ」なのか;アダム・スミスの貨幣観;アリストテレスは「お金の正体」を間違えた;お金と債務の弁済;負債=債務としてのお金;お金の「単位」;譲渡性);第2章 歪むお金(「誰もがお金を発行できる世界」を想像してみよう;お金の担保;シニョリッジ(通貨発行益);お金の価値の低下=インフレーション;歪んだお金―ジョン・ロックの狂気;お金の担保と経済力);第3章 お金と富(お金の需要と経済成長;経済成長すればお金=負債が増える;デフレの恐怖;量的緩和の意味;国家の富とは何なのか?)

日本人が本当は知らないお金の話 の著者情報

三橋貴明

三橋貴明は1969年生まれの日本の作家、経済評論家、中小企業診断士。熊本県出身。東京都立大学経済学部卒業。
本名、中村貴司(なかむら・たかし)。大学卒業後、外資系IT企業ノーテル・日本電気などに勤務し、中小企業診断士の資格を取得。2008年より三橋貴明診断士事務所を開設。2009年、株式会社三橋貴明事務所を設立。
インターネット掲示板「2ちゃんねる」の発言をきっかけに(ハンドルネームは「三つ子の赤字神)評論家デビュー。主に韓国・中国の経済についてだが、デビュー後は国内の経済についての著作も出版している。以後、各種メディアにてコメンテーターとして活躍。著書『本当はヤバイ!韓国経済』はベストセラーを記録。

金融・株 週間売れ筋ランキング(05/27~06/02)

2024年6月3日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(05/27~06/02)

2024年6月3日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。