OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 産業本 ・学術書・歴史本
  4. 阿毘達磨仏教における業論の研究

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

阿毘達磨仏教における業論の研究 /単行本書籍
作家:清水俊史

中古価格 7,998
買取価格 6,398
差引 1,600円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
送料無料

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

阿毘達磨仏教における業論の研究

阿毘達磨仏教における業論の研究 の詳細

出版社
: 大蔵出版
出版社シリーズ
:
ISBN
: 4804305929 (9784804305929)
サイズ
: 単行本
発売年月日
: 2017年9月1日

阿毘達磨仏教における業論の研究 の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

仏教は因果の理論をどのように体系化したのか―古代インドの宗教家たちは、業報輪廻の世界を苦しみと捉え、それを終極させ解脱する方法を探究した。本書は、仏陀直説と伝わる初期経典(阿含・ニカーヤ)から、かつて北西インドを席巻した説一切有部と、スリランカを中心に今も栄える上座部の教理書までを考察の対象とし、仏教が業報輪廻の世界をいかに認識・分析し教理化していったかを浮き彫りにする。

目次 :序論;第1部 表の構造(行為の構造1)(上座部における表の構造;説一切有部における表の構造);第2部 無表の構造(行為の構造2)(無表研究の総括と展望;静慮律儀と無漏律儀の構造 ほか);第3部 業界の理論(上座部における相続転変差別;説一切有部における与果と得);第4部 修道論における業滅と造業(不定業と既有業;上座部修道論における業滅 ほか);第5部 業論と聖典解釈(上座部におけるアングリマーラ;説一切有部におけるアングリマーラ ほか);結論

産業・学術・歴史 週間売れ筋ランキング(05/20~05/26)

2024年5月27日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(05/20~05/26)

2024年5月27日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。