OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 政治書・経済本・法律本
  4. 国際法で読み解く戦後史の真実

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

国際法で読み解く戦後史の真実 /新書書籍
作家:倉山満

中古価格 139
買取価格 111
差引 28円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

国際法で読み解く戦後史の真実 の詳細

出版社
: PHP研究所
出版社シリーズ
: PHP新書
ISBN
: 4569836942 (9784569836942)
サイズ
: 新書
発売年月日
: 2017年10月1日

国際法で読み解く戦後史の真実 の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

第二次世界大戦後、国連をつくり戦争をなくそうとした世界で、なぜ残虐な殺戮が続いたのか?「人類史は進歩している」と考えるのは大間違い。冷戦と革命と地域紛争と虐殺に明け暮れた戦後期は、むしろ「野蛮に退化した時代」だった。なぜか。それは文明のルールだった「国際法」を米ソが破壊したからだ。戦争根絶、民族自決、共産主義などの理想が、いかに残虐な世界を作ったか。そして、その中で日本はいかに生きていけばいいのか。本書を読めば、現代史の大きな流れと各国の思惑がよくわかる!複雑な戦後から現代の世界情勢を一刀両断に解明する斬新な現代史。

目次 :第1章 「文明の近代」はなぜ野蛮化したのか;第2章 戦後日本の「諸問題の根源」を国際法で解く;第3章 国際法を理解できない者VS理解して破る者の「仁義なき冷戦」;第4章 キューバ危機・ベトナム戦争・文化大革命;第5章 冷戦が終結し、世界はさらに野蛮になった;終章 あらためて、なぜいま国際法を学ばねばならないか;おわりに―日本が進むべきは「徳川家康の道」か「今川氏真の道」か

法律 週間売れ筋ランキング(05/20~05/26)

2024年5月27日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(05/20~05/26)

2024年5月27日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。