OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 政治書・経済本・法律本
  4. 新・部落差別はなくなったか?

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

新・部落差別はなくなったか? /単行本書籍
作家:塩見鮮一郎

中古価格 513
買取価格 410
差引 103円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

新・部落差別はなくなったか?

新・部落差別はなくなったか? の詳細

出版社
: 緑風出版
出版社シリーズ
: プロブレムQ&A
ISBN
: 4846117207 (9784846117207)
サイズ
: 単行本
発売年月日
: 2017年11月1日

新・部落差別はなくなったか? の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

部落民は「見えない人間」になりつつあり、マスコミも部落についてふれようとしない。では、差別がなくなったのかというと、ネットではあからさまな部落差別表現がとびかう。部落問題については、隠せと顕せ、のふたつの主張が繰り返されてきた。本書は、部落差別もまた、他の差別問題と同様に顕すことで、議論を深め、解決していく必要を説く。新版では、旧版の第2部「近代差別の構造」を割愛し、「21世紀の部落」のルポと写真などの書き下ろしを新たに収録した。改訂版では、本書への部落解放同盟の見解などの資料、「改訂版」あとがきを加えた。

目次 :部落はどこにあるのですか?;藤村の『破戒』のテーマは?;破戒をそそのかしたのはだれですか?;明治の部落はどんなすがたなのですか?;猪子蓮太郎のモデルはだれですか?;『破戒』以前に部落の本はあったのですか?;清水紫琴の『移民学園』と類似していますが?;『破戒』はなぜ批判されたのですか?;新天地への移住はまちがいですか?;水平社の運動はなにをめざしたのですか?〔ほか〕

社会 週間売れ筋ランキング(05/20~05/26)

2024年5月27日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(05/20~05/26)

2024年5月27日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。