OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 文芸
  4. 増加博士の事件簿 (文庫)

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

増加博士の事件簿 /文庫書籍
作家:二階堂黎人

中古価格 139
買取価格 111
差引 28円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント

増加博士の事件簿 (文庫)

増加博士の事件簿 (文庫) の詳細

出版社
: 講談社
出版社シリーズ
: 講談社文庫
ISBN
: 4065124161 (9784065124161)
サイズ
: 文庫
発売年月日
: 2018年8月1日

増加博士の事件簿 (文庫) の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

関係者の眼前に展開する血腥い不可能犯罪に、巨漢の名探偵・増加博士が挑む、本格ミステリのショートショート集。ダイイング・メッセージやアリバイ・トリック、密室トリックなど王道の謎から、「人工衛星の殺人」や「物質転送機」といった不条理設定の事件まで、稀代のトリックメーカーによる27の掌編を収録。

目次 :ダイヤのJ;狐火のマジック;ドラキュラ殺人事件;人工衛星の殺人;死者の指先;ペニー・ブラックの謎;ある陶芸家の死;北アルプスのアリバイ;花の中の死体;おクマさん殺し;果物の名前;カツラの秘密;火炎の密室;ゴカイと五階;パソコンの中の暗号;猟奇的殺人;戸ランプ・マジック;物質転送機;“M・I”は誰だ?;密室の中の死者;嘘つき倶楽部;嘘つきのアリバイ;“増加博士の講演”から;呪われたナイフ;謎めいた記号;ペンション殺人事件;絞首台美女切断事件

増加博士の事件簿 (文庫) の著者情報

二階堂黎人

二階堂黎人は1959年生まれの日本の小説家。東京都出身。中央大学理工学部卒業。
本名、大西克己。大学卒業後、運輸省の外郭団体に勤務。1990年『吸血の家』で第1回鮎川哲也賞佳作入選。1992年、二階堂蘭子シリーズ第1作『地獄の奇術師』でデビュー。94年に退社し、本格的に執筆活動に専念する。
1998年『人狼城の恐怖』で喜国雅彦探偵小説大賞を受賞。1999年度本格ミステリベスト10の第1位に選ばれ、一躍一流作家の仲間入りを果たした。以後、シリーズものを中心に執筆。代表作に『二階堂蘭子シリーズ』『水乃サトルシリーズ』『ボクちゃん探偵シリーズ』など。
【主な受賞作品】

同じ作家の商品

  • 先頭へ

関連する商品

  • 先頭へ

文芸 週間売れ筋ランキング(05/27~06/02)

2024年6月3日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。