OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 産業本 ・学術書・歴史本
  4. 絶滅危惧種を喰らう

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

絶滅危惧種を喰らう /単行本書籍
作家:秋道智弥

中古価格 2,198
買取価格 1,758
差引 440円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
送料無料

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

絶滅危惧種を喰らう

絶滅危惧種を喰らう の詳細

出版社
: 勉誠出版
出版社シリーズ
:
ISBN
: 4585240143 (9784585240143)
サイズ
: 単行本
発売年月日
: 2020年12月1日

絶滅危惧種を喰らう の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

われわれには、何ができるのか―現在、年間1000種の野生動物が絶滅しており、そしていったん絶滅した生き物は二度と地球上にもどることはない。乱獲、生息地の分断、幼獣の食害、生息地環境の劣化…さまざまなシナリオで人間は動物を絶滅に追い込む。野生動物を絶滅から救うために、我々は何をすべきなのか。野生動物を「喰らう」問題、「装う」問題、そしていかにして野生動物を絶滅から救うかについての方策とよりどころとなる思想について多角的な視点から論じる。

目次 :序章 絶滅危惧動物とヒト―かかわりあいの歴史と文化;第1部 絶滅危惧種を喰らう(「隣人」としてのゾウ―バカ・ピグミーのゾウ肉タブーから読み解くヒト社会の進化史的基盤;ジュゴン猟をめぐるトレス海峡諸島民と生物学者たち;凋落する大衆回遊魚―サケとウナギ);第2部 絶滅危惧種の商品化と文化化(ウミガメはなぜ減少するようになったのか?;ホッキョククジラを守りながら食べる―北極海の先住民捕鯨;宝石サンゴ―限りある資源と限りなき欲望);第3部 絶滅危惧種の保全と利用(野生生物の違法取引と戦う―ワシントン条約と日本;日本の「ゼロ絶滅」と「持続可能な利用」達成へのみちすじ;絶滅危惧種を創る、護る―新たな絶滅要因、感染症によるパラダイムシフト;食べて守るか、食べずに守るか);終章 霊性の復権―絶滅危惧種とのつきあい

生物・植物・動物 週間売れ筋ランキング(05/27~06/02)

2024年6月3日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(05/27~06/02)

2024年6月3日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。